千秋病院に入院しているご家族やご親せき、ご友人の方へ励ましのメッセージをお届けします。
お送りいただいたメールは、職員がプリントして患者さんへお届けします。
費用はかかりません。
(1) お見舞いメールを送信する
(2) 担当部署がメールを受信する
(3) 宛先と内容を確認する
(4) メッセージをお届けする
●お見舞いメールの受付時間は9:00から16:00までです、それ以降は翌日受付になります。
●病院の休診日に受信したメールは、休み明けにお届けします。
●ご本人がお受け取りできない場合は、ご家族や付き添いの方へお届けします。
●お届け完了のご連絡はいたしません。
●メッセージは、取り扱い職員の目に触れることをご了承ください。
●患者さんが既に転院、退院している場合
●宛先が特定できない場合
●患者さんが受け取りを拒否した場合
●お見舞いの主旨とは異なる内容である場合(仕事や私事での連絡や問い合わせなど)
●常識の範囲を超えた頻回なメール(1日に数回、毎日、数日おき、毎週など)
●何らかのトラブルで受信できなかった場合